× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
寝室のカーテンを閉め忘れて寝ちゃったから、今日は早く目が覚めた!!
どれくらいかって言うと… 4時30分 自分でもビックリさぁ~(^O^) 外が明るくなったから、自然と目が覚めたけど、二度寝も何か勿体ないから活動開始!! お陰で一日が長い長い ニコニコルンルン♪ shalalaな毎日 ガラガラポン! PR |
![]() |
産後から気にはなっていたんだけど、股関節がちょっと変な気がする。
どう変って…歪んでる?って感じがわかるんだよねぇ 妊娠中から左の脚の付けねが痛くて、歩くのもシンドイ感じだったけど、産後は 左脚を上にして脚を組むのが組み辛いし、何より脚が痺れ易くなった(T_T) 近くに骨盤矯正をしてくれるお店があるけど、料金が7000円~って高いよ。 相場はそんなモノなのかしら。 でもでも、骨盤矯正って定期的に通わないと駄目なんだよね?? 整体も興味があるけど、何か整体って痛そうなイメージが;; 痛いのはイヤーーーー けど、骨盤が歪んだままだと、下半身がおでぶちゃんに… どーしよーかしら 現役モデルのダイエット |
![]() |
出産祝いに喜ばれるモノって何だろう
友達の出産祝いに何を持っていったらいいんだろう?って悩む事、結構あるよね。 私の場合だと、最近は ・オムツ←新生児用とSサイズの2つ ・お尻拭き ・飲み物と果物 って決めてる(笑) オムツとお尻拭きは消耗品&必需品だから、貰って困る事はないハズだし、新生児用のオムツって以外とすぐになくなるから、貰うと便利なんだよね。 Sサイズはすぐに使うものじゃないけど、あって損はないハズ。 お尻拭きは自分で使うなら安さを求めるだろうけど、人にあげるなら質(?)の良いものがおススメです。 飲み物と果物は個人的に入院中に欲しかったモノ。 病院って結構のどが渇くんだけど、赤ちゃんが居るとなかなか飲み物も買いに行けなかったり、お母さんによっては買いに行くのも大変だったり… 授乳をしているとかなりお腹がすくから、何か食べるモノをって考えたら、果物に辿りついたんだよねぇ。 お菓子類は母乳の出が悪くなるらしいから控えた方がいいみたい。 チョコレート1個とかだったら問題ないんだけど… ヨーグルトとかも良さそうだけど、乳製品類は案外母乳が詰まるらしい。 という事で果物!! もちろん、果物の中には結構カロリーが高いモノがあるから、差し入れに持っていくなら気をつけた方がいいかな? |
![]() |